2038年問題

 C言語で書かれてるシステムにおいて「time_t型」を32ビットの符号付き整数の範囲で扱っている場合は、1970年1月1日0時0分0秒から2147483647秒を経過した、2038年1月19日3時14分7秒を過ぎると、値がオーバーフローして、時刻を正確に扱えず、システムが誤作動する問題です。

コメント

このブログの人気の投稿

Tomcatの環境構築

レトロパソコン(NEC PC-8001)が正常起動

レトロパソコン(NEC PC-8001)を動かしたいなあ